稲穂が皆、頭を垂れております。(大感謝)
毎回思いますが、育つのに数ヶ月かかった稲穂ですが、刈り取るのは
あっという間!ちょっと寂しいのですが、刈り取り模様をアップいたしました。
※9/17(土)実施
たくさんの稲穂!豊作って良いですね!
今年の稲穂、最後のアップの写真です。
来年も豊作を!!(祈)
刈り取り開始!石ちゃんは作業着に着替え
気合い入りまくりです。
神ちゃんも靴を履き替え刈り取り開始!
最初だけちょっと手間取りましたが、慣れてくると
見事な刈り取り作業でした。
稲の幹を持って「スパッ」っと!
刈り取った稲は麻のひもで縛ります。
天日干しする馬を石ちゃんと原ちゃんで作りました。
この木材は、鳥よけのギンギラテープを貼るのに使用していた木材です。
あ、神ちゃんの頭が写っています(笑)。神ちゃんごめん。失礼いたしました。
そしてそして…
やりました無事に刈り取りに成功し、天日干しです。
皆様のおかげです。ありがとうございました。
追伸:
社内では、今年はこのミニミニ田んぼで何合分獲れたか?
が話題になっています。
【関連する記事】